現代兵器のカスタマイズは、どうすればいいの?

現代兵器を使っていくと、どの兵器でおすすめ?どのようにカスタマイズすればいいのと悩みます。

9mm・ファウストと種類が多いですからね。そこで、良く使う現代兵器とそのカスタマイズをご紹介します。

<スポンサーリンク>

おすすめの現代兵器とカスタマイズ内容

現代兵器の細かい種類や内容は、信長201xwikiに詳しく乗っていますので、御覧ください。

一定数の覇紅玉を消費する事で改造上限を+1できる
特殊効果は1つしか付与できない

wiki

私自身、プレイする中で、どの兵器をどのようにカスタマイズすれば良いか悩んだので、少しでも解決できるように記事を書いてみます。

あわてて、全部そろえようとせずに、ゆっくりとカスタマイズを進めていくこと。

ジャベリン:貴石購入限定品

貴石による購入限定品。いつ売り出されるかも不明ながら、手に入るようでしたら、最優先で購入しましょう。ガチャをやる余裕があれば、ジャベリン購入。それ位、唯一の存在です。

ジャベリン148
ジャベリン

カスタマイズ:改造上限を6まで上げる価値あり。連携射撃+威力5まで上げていきましょう。装填は、他の方法で溜めて威力優先!

強ボスや中ボスのフィニッシャーには、ジャベリンが一番。

ファウストP3

ジャベリンが登場するまで、現代兵器のフィニッシャーは、ファウストでした。

ファウスト
ファウスト

カスタマイズは、ジャベリンと同じく、連携射撃+威力5。現代兵器6連鎖の最後に撃てるように陣形の並びを調整すれば、ほとんどのボスを倒せます。ジャベリンを持っていない方は、最低2本作っておきましょう。

パニッシャーX25

こちらは、敵全体にダメージを与えるグレネードランチャー。複数作って起きましょう。私は4本持っています。

パニッシャー
パニッシャー
  • 威力重視のカスタマイズ:連携射撃+威力5
  • 支援射撃のカスタマイズ:敵の防御力を下げる支援射撃パニッシャー。支援射撃2+威力2or装填2
  • 通常のパニッシャー:連携射撃+威力3。覇紅玉を使わない通常パニッシャー

ジャベリンやファウストを撃つ前の雑魚退治に、パニッシャー1発では足りない場合があります。そのため、支援射撃・威力重視の順番に撃てるようにしておきましょう。あと、兵器の付け替えが面倒なので、改造上限を上げない通常パニッシャーもあれば便利。屍特射も作りましたが、ほとんど使いません。

エムCQB

エムCQB
エムCQB

エムCQBは、威力こそ弱いものの装填速度が早い。そのため、全体アタッカーに持たせると敵数次第で、毎ターン撃つことも可能になります。その役割にあわせたカスタマイズを行いましょう。

カスタマイズ例:支援射撃2+装填速度2 一宮や武田義信がいれば、支援射撃2+装填2のエムCQBが大活躍してくれます。

9mm拳銃

装填の速さが自慢のハンドガン。

拳銃
拳銃

9mm拳銃は、用途にあわせて作りましょう。

●チャッカマン:隣の武将の装填カウンタを貯めるチャッカマン。できるだけ早く撃てるように、装填速度を上げた9mm。装填4まで上げると役に立ちますよ。

上下左右のマスに隣り合った武将が現代兵器を使うと、装填カウンタが一気に15溜まるのです。
その1:「陣形コンボの効果は現代兵器の攻撃力にも加算される」
その2:「現代兵器で敵を倒せば、スキルマスが残存するので次戦でもコンボが有効」

現代兵器の使い方

●拘束射撃弐:敵の速度を20%下げる拘束射撃を付けた9mm。これを使いこなせるのは上級者。

だいたい、上記の現代兵器を持っていれば、初心者~中級者レベルは、対応できると思います。店売り以外にドロップ現代兵器もありますので、いくつか紹介しておきます。

現代兵器カスタマイズ事例

私の持っている兵器のカスタマイズ事例を一部、ご紹介。こちらは一例ですので、カボチャウストやアルウェン等のカスタマイズは、慎重に行ってください。

  • カボチャウストPPK:連携+威力5
  • コルドマシンガン:連携+威力3
  • エルスタルスカー:連携+威力3
  • エルスタルスカー:急所2+装填2
  • デザートホーク:威力3
  • マシーネン:連携+威力3
  • L67アルウェン:支援1+装填4
  • レミー870:制圧2+装填3。毎ターンレミー用にカスタマイズ
  • レミー870:制圧2
  • テイザーガン:高電圧+装填2
  • 中国茶房テイザーガン:高電圧+クリティカル2

現代兵器用のアイテムは、上限を上げる覇紅玉は貴重。カスタマイズ用の龍粉分等はたくさん手に入るので、どんどんカスタマイズしましょう。

[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]

関連記事

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
ページ上部へ戻る